<きれいに撮れるデジカメ講座 - Digital camera lecture - Studio Spoon>

Photo by Osamu
Last update 6 July 2015
Since 8 July 2012 in Ubud



by KONICA MINOLTA DiMAGE A200 (F2.8-3.5)
 おかげさまでバリでも「きれいに撮れるデジカメ講座」 を開催させて頂き、ご好評を頂いております。  ご参加してくださったみなさま、どうもありがとうござ いました。  ただ、いままでのように多人数だと、細かなところまで お教えできず、ぼくの方まで消化不良をおこしそうになり ます(笑)  なので、今後はプライベート・レッスン、もしくは最大 4名様まで、とさせてください。 *  デジカメにおいてもっとも重要なのは「機種選び」です。  あ〜、そんなこと言ったって、もーデジカメ、買っちゃったよ〜  という声が聞こえてきます(笑)  大丈夫です。  それなら、その機種を活かしましょう。 (そうそう、スマホ、iPad も活かしましょう)  けど、もし、いまから買うなら、ぜひ、下記の機種から 選んでくださいね。 *  たとえば、iPad のように短焦点レンズだと、写真の 背景の「格好いいボケ」は、なかなか出せません。  けど、きれいな写真は撮れます。  ぼくが中学生のとき、オリンパスのカメラを親から買っ てもらい、東京を走る「二階建てバス」を撮影したとき、 ふだんぼくのことをめったにほめない父が言ったんです。 「動いているものを写真の真ん中に収めている、上手だね」と。  とてもうれしかったのを覚えています。  月日は流れ、子供も生まれ、2000年に、ぼくにとって はじめてのデジカメ(FUJIFILM)を入手しました。  それ以来、7台のデジカメを愛用してきたぼくが、みなさまに お伝えしたいのは、以下、五つのことです。  もう、むずかしいことはぬきに!しましょう。 ・ 光を感じる ・ アングルを変えて、何枚も撮る ・ 水平感覚を感じる ・ マクロ撮影をしてみる(接写ですね) ・ 遊び心を入れる  なので、  露出補正とシャッター・スピードの関係  それに、上記に関わるISOの値  などの話は中級者にはお話しますが、初級者にはいらない のではないかな、と考えています。  さらに、以下のようなすばらしく、わかりやすいサイトも、 中級者になったら、読んでいけばいいと思います。 (以下、ニコン・サイトより抜粋)  http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/01.html  レンズの焦点距離とは、ピントを合わせたときの、レンズ から撮像素子までの距離です。  画角が広いと写る範囲が広くなり、画角が狭いと写る範囲 が狭くなります。 (ここまで、ニコン・サイトより抜粋)  これもまたすばらしいサイトです。(Panasonic)  http://panasonic.jp/dc/lens/knowledge/ *  まずは、レンズの明るさ F2.8 Sony DSC-U20(2002. 12. 7 発売)  2006年に中古で、8,600 円で買ったデジカメで撮影した写真をご覧ください。(4枚)  iPad などと同じ、短焦点のカメラです。
di Tabanan, Bali (2012. 2. 25)
di Tabanan, Bali (2012. 2. 25)
in Perth, Australia (2012. 3. 9)
in Nyuh Kuning, Ubud Bali
*  FUJIFILM X10 (F2.0-2.8) で撮影しました。(4枚)
Ginger Soup
Friends from Perth
 Nokia の携帯電話で撮影した一枚。きれいです。
(静止画)  一眼レフがコンデジ(compact digital camera)に 勝っているのは、なんといっても「動くもの」を撮影する 場合です(AFが速い)。反対に動かないものを撮る場合は、 コンデジが勝っている場合も少なくありません。(一眼の 標準レンズは暗いのが多いし)  スマホやiPadのカメラは短焦点(焦点距離を変更できない という意味)(つまりズームがない)。しかし被写体に ぐっと寄れるメリットもありますし(まぁ、15cmまで寄る と魚眼そのものですが)、数m離れたものもきれいに撮れ ますネ。しかし深みのある写真は無理です。(遠景のボケ も出せない)  結論として、デジカメ買うなら、一眼レフでもなく、 スマホでもなく、ましてや二万円以下のコンデジでもない。 日本の良心がつくった高性能コンデジがおすすめです。 もちろん知識と経験と体力(重いので)と向上心がある方 は一眼レフを。 「たくきよしみつさん」のサイト(ガバサク)で勉強なさって からカメラを慎重に選んでくださいネ。 http://takuki.com/gabasaku/osusume.htm *  数あるデジカメの中でも「おすすめ!」のカメラです。(2015. 6. 2 現在)  重さと価格で選んでください。 (画素数は各社横ならびなので、機種選びにはあまり関係 がなくなってしまいました。それよりも昔で言うフィルム にあたる面積。撮像素子の面積とレンズの明るさが大切で す。また、どのくらいの重さのカメラならいつも持ち歩け るか、はそのヒトの体力?や好みによりますので「重さ」 はとても大事ですネ)  下記、7機種は、ほんとうにきれいに撮れます。  メーカー名、機種名、レンズの明るさ、カメラの重さの順 Panasonic Lumix DMC-LX5: F2.0-3.3 271g(中古、新品が店頭にあればぜひ) Olympus Stylus XZ-10: F1.8-2.7 221g (17,400円 2015. 6. 2 現在) Olympus Stylus XZ-2: F1.8-2.5 346g Olympus Stylus1S: 望遠端 300mmでも F2.8 402g FUJIFILM XF1: F1.8-4.9 225g FUJIFILM FinePix X10: F2.0-2.8 350g FUJIFILM FinePix X20: F2.0-2.8 350g *  Panasonic Lumix DMC-LX5 (F2.0-3.3)で撮影しました。
Raw coconut ball
Vegan banana cake with tofu cream
*  KONICA MINOLTA DiMAGE A200 (F2.8-3.5)で撮影しました。 (発売日: 2004. 11. 27 なので、いまから11年前のカメラです)
金時豆のハンバーグ 白菜スープ 土鍋で炊く赤米入りごはん
860d Raw cheese (cashew nut) cake No Irish moss チーズ・ケーキという名前ですけど、チーズは入っていまん(笑) 今回撮影した中ではもっともきれいな写真だと思っています。
862d Raw cheese (cashew nut) cake これはほぼ(95%)逆光です。バックにやや緑が入って、きれいです。
864d Raw cheese (cashew nut) cake これはこのチーズ・ケーキ(カシュー)の色合いがもっと もよくわかる写真です。その代わり、アラも目だってしま いましたね。これはほぼ順光(80%)で撮影しています。 見本用写真には適しているようで、ぼくなら採用しない写 真です。普段ならFBにもUPしません(笑)。
865d Raw cheese (cashew nut) cake これはちょうど太陽が雲に隠れたせいか、光不足で、シャ ッター速度が落ちて(Pモード)、結果的にややボケた写 真ですが、まぁ許容範囲です。偶然に良かったのは光の加 減でアラが消えている点ですね。アングルにも(水平方向、 上下方向ともに)不自然さはありません。
866d Raw cheese (cashew nut) cake これは背面から撮影しました。ちょうど太陽が雲間から顔 を出してくれたので光が入り、かつオートホワイトバラン スが良い感じで(自然に)働いたようで、ケーキの上面が おいしそうな色合いになっています。左下のカシューはご 愛嬌。Raw cake のケーキ・カットはむずかしいんですね。
867d Raw cheese (cashew nut) cake これもわるくない写真なのですが、水平方向のアングルが 若干(ほんのわずかに)右上がりになってしまっています。 またオートホワイトバランスもわずかに青が勝っているよ うなので、クールな感じのケーキになっています。
868d Raw cheese (cashew nut) cake とんがりをこっちに向けて、かつ水平方向のアングルを右 上がりにし、かつ構図的にはケーキを少しだけ右に寄せ、 その甲斐あって、左から光が差し込み、ガラスの表面に映 りこんでくれた一枚です。はなっから遊んでいる写真なの で、狙い通りの一枚になりました。
869d Raw cheese (cashew nut) cake ぐっとひいて(望遠の反対ですね)、バック(背景)に庭 のグリーンを入れて、逆光をこわがらずにシャッターを切 りました。光がテーブルにも、またガラスのお皿にも映り 込んでいて、おもしろいと思います。
 いま現在、デジカメを持っていなくて、  いまからデジカメを買う、という方、歓迎致します。  また、いま持っているデジカメではきれいに撮れない、 というなやみをかかえている方、歓迎致します。
 最後まで読んでくださって、どうもありがとうございます。 Digital Camera Adviser Osamu Fujikawa Studio Spoon No.11 Gang Nyuh Sudamala Nyuh Kuning, Ubud Bali Tel +62 361 4792217 2015 Copyright(C) PT.Harmoni Bali Sejahtera All Rights Reserved.  Top Page




































inserted by FC2 system