<バリ島日記5 - Bali Diary>

last update 9. July. 2013




 Menu (Price List) - Studio Spoon
  http://badi5.web.fc2.com/bali5/pic-dishes/studio-spoon-menu-150504a.html


 Raw cake, Vegan cake and Ayurvedic cooking (English)
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/pic-dishes/bali_140915.html


 How to eat Raw Cake (English)
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/pic-dishes/bali_150413_how_to_eat_raw.html


 Bali Diary (Top Page) English
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/bali5.html


 Studio Spoon
  http://badi5.web.fc2.com/index.html


 7月以降の日記はこちらです。
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/bali_130709.html

*****

 2013. 6. 27

  Ayurvedic cooking and raw food

*****

  2013. 6. 25

  Ayurvedic cooking and raw food for Yoga retreat
*****

  2013. 6. 24

  Ayurvedic cooking and raw food
*****

  2013. 6. 23

  Ashram in Ubud
*****

  2013. 6. 22

  Ashram in Ubud
*****

  2013. 5. 10

  TACCE. A holistic school in Pejeng (near Ubud)

  Italian
*****

  2013. 5. 9

  TACCE. A holistic school in Pejeng (near Ubud)
*****

  2013. 4. 21

  Janggar Ulam in Ubud
*****

  2013. 4. 14

  Bloo Lagoon in Padangbai
*****

  2012. 12. 5

 昨日、見つけたイタリア人 Angelo さんの手紙。

 この手紙を読んで思ったこと。

 日本を愛する外国人から、これだけ言われても、変わること
ができない日本人および日本政府。

 ・・・

 ことばもありません・・

*****

 日本人であるボクが日本人になにか言っても、

 もう伝わらないのではないか。

 と、思いました。

*

 この日記は、日本と、友人たちのことを思って2011年5
月から書き続けてきました。

 けど、ここは、スロー・ダウンするときかもしれない。

 今後は日々の日記をやめます。

 月に一回ほどの更新に変更致します。

 思い出したら、また、遊びにきてください。

 いつも日記を読んでくださっている読者のみなさん、今日の
日記まで読んでくださって、ありがとう。

 また、会いましょう。

 facebook, twitter は、まぁ、こちらもスロー・ペースで、
ぼちぼち続けていきます。

 blog, Homepage, mixi はいままで通りお休みです。

 みんな、ありがとう。

*****

  2012. 12. 4

   8:30 Bintang Pari

 Twitter で見つけた、このすばらしいイタリア人 Angelo 
De Rosa さんの言っていることはたいへんまとも。(石原のぶ
てる事務所から一度返信をもらっているのもよかった)

 まぁ、こんなふうに海外のヒトたちから見られますね、今後、
日本は。 はやく反省しないと。 廃炉しかないネ。

(ここから抜粋)
 日本は、世界中から今回の人災の事を永遠に批判されていく
運命になってしまったのです。
(抜粋はここまで)

 あと、電気のない生活は、たぶん、ほとんどのヒトには無理
なので、電気が全くない生活ではなく、原発以外の発電方法で
発電し、電気はありがたく現代よりも少量使うようにしたら良
いと思う。経済成長ももちろん鈍化させていく。

 だいたい現在、日本では51基の原発が停止中なのに、どこ
も停電しないのだから、もともと発電設備は足りていたという
証拠です。だから原発をすべて止められるのは当然ですね。

 いずれにしてもこのイタリア人は日本のことをよく知ってい
ます。たぶん親日なのでしょう。名文だと思います。

http://noguchihiromi.blogspot.com/2011/06/blog-post_2280.html

*****

  2012. 12. 3

  Air Asia - Web-check in for Su

*****

  2012. 12. 2

 植林してきました。

 バトゥール湖の上にある活火山の付近にて。

 植林後、雨が降ってきました。
 苗にとっては最高の雨。
 でも、ボクらはびしょぬれ。(笑)

 そしてウブド到着後、雨のため Villa Bintang にて雨宿り。

 バイクで出発後、嵐のような雨。

 こういうときは雨宿りするしかない、のです。

 ジーンズもリュックもびしょびしょ。

 明日、晴れますように!
*****

  2012. 12. 1

  Dani Homestay を見学〜

 キッチン付き。三万円/月

 12月中旬から1月はけっこう予約が入っているようです。
*****

  2012. 11. 30

 インターネット。USB MODEM 編。

 しょっちゅう回線が切れる Tri をやめて、TelkomSEL へ
変えました。Unlock の USB MODEM なので、SIM を入れ替える
だけ。プロバイダーを変えても料金は50円です。

 また、一ヵ月分、千円(Tri,2GB packet)だったのが、今回
TelkomSEL はたまたま?安価で、600円(1.2GB packetまで)と
いうのを選びました。

 TelkomSEL はほとんど切れないので(カミナリが鳴り出すと
さすがに切れます)おすすめです。

 整理すると、下記のようになります。
 USB MODEM に関する会話くらいならインドネシア語でもでき
るようになりました。まぁかんたんですけども。(笑)

(左が会社名、右が接続方式です)

 SmartFren, Flexy: CDMA(PRO LINK オレンジの箱)

 TelkomSEL, XL, Tri: GSM(PRO LINK 黒箱) です。

  USB MODEM は Unlock がおすすめ。各社を使えるので。
 GSM なら、PRO LINK, BeeLine, XL(Unlockあり)が良い
と思います。Ubud にて購入可能。

 SmartFren Rev.B, Rev.C も南の地域にはある模様。
 速いようなので、Ubud でももうちょっと待ってみます。
*****

  2012. 11. 29

  Ayurvedic cooking

 そうなんですよ、マレーシア人って優しいんです。
 親切、ていねい、親日。
 そして、英語が思いっきり通じる。

 また、なんらかの技能を持ったヒトは就職できるチャンスも
あるでしょう。技能があって、就職できれば、VISAはおり
るはず。

 もちろんいまから経済が盛り上がっていく(心配もあるが)
インドネシア(ジャワ島)で就職をねらってもいいかも。

 Mさんとご主人、意見は一致しているのだから、あとは、
安定した生活を送るための場所選びですね。
*****

  2012. 11. 28

  10:00 Kasa Bunga

 まぁ、人生って、奥が深いです・・

 知らないうちに外国人に大迷惑をかけていたり、ネ・・

 良かれと思って、自国の文化を持ち込むと、それが裏目に
出たりネ。

 それとね、アンテナ、はってないヒトはいけませんね。
 特に日本人はインターネットするべきですよ、みんな。
 そして、外に出て行動すべき時です。

 いずれにせよ、有意義な、良いお茶でした。

 頂いたのは、氷なし、砂糖なし、はちみつなしのマンゴ・
ジュース。ごちそうさまでした。
*****

  2012. 11. 27

 14:00 MAS

  14:40 Loka Palla

  15:00 Baliwood

  16:00 UMA

*****

  2012. 11. 25

 Kafe Topi - Sunday Organic Market

  I met Rie san and had a long conversation.

*****

 2012. 11. 24

  Ayurvedic cooking

*****

  2012. 11. 23

  We visited Hiro, Ri and Sh.

 風通しの良い部屋で、ほぼ外キッチン(大雨でも吹き込まな
いそう)しかも2F。(つまり地面からの湿気に悩まされるこ
ともない)2Fなら蚊も少ないだろうし、蟻も少ないだろう。
バリ島にしては恵まれた環境ですね。

*****

  2012. 11. 22

 ふーっ、ようやく、北海道新聞、徳島新聞、熊本日日新聞、
宮崎日日新聞の4紙へ Air Mail を出しました。(^^
 書き出しはかんたんな自己紹介っぽい文章。
 と、いままでの経緯。

 後半は、原発は停止後、30年間は核燃料が熱いので・・と
いうテクニカルな内容を入れました。

 下記は新聞(地方紙)のシェアです。ちょっと古い2004年の
統計ですが、いまでもそう変わらんでしょう。

(他府県のデータは「2009-07-17 都道府県別の新聞発行部数
ランキング」で検索してみてください)

 各都道府県における地方紙のシェアはこんなに!高いんです。

 つまり、地方紙の「読者の声欄」に採用されたら、威力があ
りますね。

 また採用されなくても、新聞社はたった一通の投稿に一万人
の同意見者が存在すると見ます。なので、今後の紙面づくりが
変わってきます。つまりたとえば「脱原発色」を強めた方が、
新聞の発行部数が伸びそうだな、とかネ。

 なので、自分が好きな地方紙へ一通だけ投稿することが、日
本の膠着した雰囲気を変えていくことになるでしょう。

 以下はシェアです。

北海道新聞
65.4%
読売
12.7%
朝日
8.3%
毎日
3.9%
釧路
3.3%

徳島新聞
83.1%
朝日
6.4%
日経
4.1%
読売
3.6%
毎日
2.1%

熊本日日新聞
69.5%
読売
10.4%
朝日
8.1%
西日本
4.7%
毎日
3.8%

宮崎日日新聞
62.9%
朝日
13.4%
読売
10.1%
毎日
9.0%
日経
3.1%

 なぜ、この4紙を選んだのか。

 ま、たいした理由はありません。(笑)
 けど、書いておきますね。

 北海道は泊(とまり)原発をかかえており、北海道新聞とし
ては再稼動を阻止したい、先日の文章(記事)は立派でしたね。

 徳島には原発はありませんが、愛媛県に伊方(いかた)原発
がある。徳島県知事の姿勢は見事です。また徳島新聞社の徳島
県内のシェアは 83.1%! お〜、そして和歌山県のとなりの県と
いうことで親しみもあります。

 熊本にも原発はありませんが、鹿児島県には川内(せんだい)
原発がある。熊本の阿蘇山周辺にはパーマカルチャーの村があ
る。そういう意味でも熊本は最先端の県のひとつでしょう。

 宮崎にも原発はありませんが、鹿児島県には川内(せんだい)
原発がある。宮崎県は給食の安全性をよく考えている県のひと
つです。宮崎日日新聞のシェアも高いです。

 下記は各新聞社の住所です。
 もちろん他の新聞社に投稿してもいいですよ。
 ボクは、六ヶ所と大間(建設中)をかかえる青森県の東奥日
報(51.7%)へも投稿したことがあります。

 中日新聞、東京新聞は姿勢が良いので、今回は投稿しません
でした。

 岩手日報、河北新報(宮城県)、新潟日報、信濃毎日、など
などシェアが高い新聞社がたくさんあります。

 下記は住所です。

北海道新聞
https://twitter.com/doshinweb
http://www.hokkaido-np.co.jp.

北海道新聞社
本社 〒060-8711
北海道札幌市中央区大通西3-6

徳島新聞社
https://twitter.com/tokushimapress
〒770-8572
徳島県徳島市中徳島町2-5-2

熊本日日新聞(くまもとにちにちしんぶん)
本社 〒860-8506
熊本県熊本市中央区世安町172

宮崎日日新聞社
〒880-8570
宮崎県宮崎市高千穂通1-1-33

*****

  2012. 11. 21

 月曜日から台所の水道が止まっている。
(シャワーは出るのでそれだけでも助かる)

 水道修理のヒト(船大工)は土曜日にきてくれるそう。
 皿洗い、なべ洗いがたいへん。

*****

  2012. 11. 18

  Kafe topi Sunday Organic Market

 Ubud, Bali へ光ファイバが開通しているらしい。

 すばらしい。
 富士通の光ファイバをジャワ島から海底ケーブルでバリ島
まで引っ張ったんだね。

*****

  2012. 11. 17

  Janggar Ulam in Ubud
*****

  2012. 11. 16

 I made two e-mails.

*

 蒸しパン(バリ島の米粉)
*****

 2012. 11. 15

  Zen Garden in Kerobokan
*

  Little Green in Kerobokan
*****

  2012. 11. 14

  13:30 Bintang Pari

*****

  Shohei's birthday. 二歳になりました。
*****

  2012. 11. 13

 15:30 visited M-san

〜 バイクの運転入門講座 − バリ島編 〜

<パッシング>

 日本で交差点で対向車からパッシングされたら「右折してい
いよ」という意味。しかし、バリ島で対向車からパッシングさ
れたら「お前にはゆずらない、どけ」という意味。

<ハザード>

 日本では自分の後ろを走るクルマに対してのちょっとしたお
礼。しかしバリ島では交差点通過時に直進する際ハザードを出
す。

 ハザードはある方向からは右折/左折ウィンカーに見えるの
で、交差点では日本のルールを忘れ、特に注意すること。

<右折優先?>

 交差点では右折優先なのか?と思えるほど、対向車がバンバ
ン右折してくる。バリ島では直進優先という考え方はなく、と
にかく早い者勝ち。なので自分が行けそう、と思ったら右折し
ても大丈夫(たいていは)対向車がちょっとブレーキをかけて
くれます。(たいていは)

<右折時は右側通行?>

 最短距離でみんな右折したいので、右側通行で右折するバイ
クはとても多い。なので、パッパとゆずってあげることが大事。
いちいち憤慨しない方がいいです。

*****

  2012. 11. 11

 朝からとなり近所でスプレー式、黒ペンキのシンナーのにおいが・・

 急遽、家族4人で避難することに決定。

 そこへ M-san がひょっこり。
 みんなで、Jazz Cafe の通りにあるベトナム料理屋へ

 しかし、4人のうち3人が注文したのはココナッツ。

*

 サンレモのパスタはオーストラリア産。
 アルフレッドのパスタはバリ島産orインドネシア産。
 どちらもビンタンか Coco で買えます。

 デルタデワタなど、どこでも買えるボガサリの小麦粉。
 産地不明なので、あまり買ってません。
 けど、産地が明記されているパスタなら買える。
 うれしい情報でした。
 ありがとうございます。

 We visited Baliwood.

*****

  2012. 11. 10

  13:30 Cafe Bintang

 第二回デジカメ入門講座、でした。

 今回はプロジェクターを持ち込み、みなさんの撮影した写真
に対し、水平、垂直、アングル、光の取り入れ方などなどを
やさしく解説・伝授させて頂きました。

*****

  2012. 11. 9

 バリ島ウブドのお店(ゴアガシャ通り)で買った新品の Windows7
(英語版)も難なく日本語化できてなかなか快適。(26,000円)
 13個のサービスを停止。ファイル共有もやめて、ますます
軽快に動作しています。

 ただ、突然、USB MODEM が切れることがある。
 う〜ん、これは、やっぱり、Windows7 が完全に起動してから
パソコンを使い始めた方がいいみたい。(追記 2012. 12. 4 
突然ネットが切れるのは Tri の短所のようです。二人のヒト
から回答をもらいました。で、TelkomSEL に SIM を変えたら
ほとんど切れなくなりました)

 WindowsXP の時代の数々のソフトがほとんど、日本語で!
動作します!WindowsVista では動作しなかったのに。

 EdMax, MK Editor, nPOP なんでも動作するので、とてもあ
りがたく利用させて頂いてます。

 化学物質を避けるために屋外(テラス)でネットすることに。

*****

  2012. 11. 8

 愛機 IBM ThinkPad T42(2004年製)の電源が入らなくなって
しまったので、あえて、バリ島ウブドのお店で新品の Windows7
(英語版)を購入。

 しかーし、新品パソコンの化学物質を大量に吸ってしまい、
ダウン・・のどの痛みがけっこう、つらい・・

*****

  2012. 11. 7

 We visited Hosokawa family.

 バリ島の食材で、いかにからだに良い、あきない食生活を続
けるか、ってことですね。

 パパイヤにライムを搾ってくださって、おいしかった!

*****

  2012. 11. 6

  9:00 Alami Organic Market
  9:30 Prasanti - TOSHIBA Mini for K-san
 13:30 Bintang Pari - Peliatan for USB MODEM

 Bee Line(みつばちの絵のデザイン)の USB MODEM なら、
XL(GSM) or Tri(GSM) が利用可能です。おすすめ。

*

 そうか〜、ジョグジャカルタが京都で、ソロが奈良なんだ。
 じっさいに、それぞれが姉妹都市。
 う〜ん、互いによく歴史を理解していらっしゃる。

*

 日本人あずささんが経営するウブドのヴィラ・プラサンティ。

 "Prasanti"  広いお部屋。とてもきれい。
 ウブドの街中から離れていてとても静か。
 宿泊費も二人で 3,000円ほど。
 バイクで3分走れば、Alami(restaurant) やそのとなりの
アルケミー(raw food cafe)(ここはおいしいです)も近い。

 さらにそこから徒歩で2分、坂を下ると左側にインド料理が
あり、ここもおいしいです。

*****

  2012. 11. 5

  13:00 MAS

*****

  2012. 11. 4

  Twitter

*****

  2012. 11. 2 - 3

  3:50a.m. I left Peliatan for DPS Airport.

  8:55a.m. At Singapore

*****

  2012. 11. 1

  9:00 PRASANTI

  KさんのPC。
 Windows7 が起動しなくなってしまったとのこと。
 はい、シンガポールへ行って参りますので数日間お待ちくだ
さい。

*****

  2012. 10 .31

  M-san come home.
  We(Naoko and Osamu) talked with M-san.

*****

  2012. 10. 30

「エンデの遺言―根源からお金を問うこと」講座

(以下抜粋)

http://www.grsj.org/report/report/endenoyuigonsinario.html

 重要なポイントは、例えばパン屋でパンを買う購入代金とし
てのお金と株式取引所で扱われる資本としてのお金は、2つの
全く異なった種類のお金であるということです。お金には幾つ
かの異なった機能が与えられ、それらが矛盾して問題を起こし
ている。

 お金は、最初は、物や労働をやりとりする交換手段として使
われ始めた。しかし、お金は、財産や資産の機能を持っている。
このお金は、溜め込まれ流通しないお金です。

 更にお金には、銀行や株式市場を通じてやりとりされる資本
の機能をも与えられています。お金そのものが、商品や投機の
対象となっています。いくらでも印刷出来る紙幣、更にはコン
ピューター上を駆け巡る数字となったお金は、実態の無いまま
に、世界中を駆け巡っています。

「おカネとは何か?」− 人間がこの惑星上で今後も生存でき
るかどうかを決める決定的な問いだと私は思っています。

「エンデの遺言」
http://1000ya.isis.ne.jp/1378.html

「よろしいですか、どう考えてもおかしいのは資本主義体制下
の金融システムではないでしょうか。人間が生きていくことの
すべて、つまり個人の価値観から世界像まで、経済活動と結び
つかないものはないのです。問題の根源はお金にあるのです」

<おすすめの書籍>

 エンデの遺言―「根源からお金を問うこと」: 河邑 厚徳(
かわむら あつのり) NHK出版 2000年2月25日 ¥1,575

(抜粋はここまで)

<地域通貨>

 Aさんから肩をもんでもらった。はい百円分どうぞ!ボクは
百円分のかわいい借金ネ、という具合に交換リング方式なら、
カードをつくるだけなのですぐに始められそう、という意見が
出ました。やってみましょうか。in Ubud. or in Bali.

<結い>

 ほんとーは、昔の日本の「結い」の精神さへあれば、地域通
貨もいらないのだけど。(バリ島の村にはまだ「結い」の精神
が残っていますね)

(以下抜粋)

http://japan-web-magazine.com/japanese/gifu/shirakawago.html

「結い」という言葉がある。辞書を紐解くと、「田植えや、屋
根の葺き替えなどを共同作業で行うこと」とある。特に小さな
集落や共同体で、大きな労力が必要となる仕事をする時に相互
に助け合い、それを成し遂げていく、という精神だ。人間一人
の力には限りがある。しかし、それぞれの力を合わせれば、様
々なことが可能になる。かつての日本ではこの「相互扶助」が
日常的に行われてきた。そこには、縛りや不自由が存在するの
もまた確かだが、それ以上に総和で成し遂げられるものは大き
くまた貴重なのである。場合によってはこの「結い」の精神な
くしては、生活が立ち行かなくなる場合すらあるのである。

(抜粋はここまで)

*

 本日はみなさん、どうもありがとうございました。

 参加者:12名

*

  600Wまでの stavol(変圧器)も330Wのプロジェク
ターに耐えられなかった。(煙を吹いてしまった)

 急遽、TV画面を貸してくださったsisiさん、ありがとうご
ざいます。

*****

  2012. 10. 29

  Screen and projector taken out.

*****

  2012. 10. 28

  9:45 Cafe topi, with Shohei

 ここのココナッツ・ジュースはとてもおいしい!
 実も食べられる!

 よくココナッツを選んでいるのだろう。

 ココナッツ、切ってもらって、180円

*****

  2012. 10. 26 - 27

  10:00 HONDA di MAS
  12:00 Cafe Vespa
  13:00 The Mansion in Sayan
*****

  2012. 10. 25

  10:00 Ayurvedic cooking with M-san
*****

  2012. 10. 24

  Naoko met W-san at Nadis Herbal.

*****

  2012. 10. 23

 15:00 K san and A kun visited us for listening to my jazz piano.

*

「バリ島インターネット事情」

 インターネットはどうしてる?と最近よく聞かれるので、先
日くわしいバリ人から教えてもらったことを書こう。

<どんな USB MODEM を買えばいいの?>

 現在、ボクは、XLのUSB MODEM(unlock)の中に、TriのSIMを
入れて、インターネットへ接続している。

   USB MODEM には2種類ある。それは・・
1. unlock
2. 固定

 固定というのは、SmartfrenならSmartfrenしか使えないとい
うものだ。なので「固定」を買ってしまったら、将来、別のプ
ロバイダーを選ぼうと思ってもできない。

 なので、unlock を買うのが良い。Bee Line, Pro Link がおすすめ。
<どのプロバイダーがいいの?>

 Smartfren は速度が二種類あって、その速い方はなかなか魅
力的なのだが、いかんせん CDMA なので雨の日は接続が安定し
ない。

 Tri は Ubud, Denpasar, Sanur などの big city しかつな
がらない。なので、バリ島の山の中に住んでいるヒトは使えな
い。

 しかし都会に住んでいるのなら、Tri はおすすめだ。ひとつ
きに 2GB packet 使える。(ときどき 4GB).TelkomSEL は、
1GB/1 month だ。二倍も違うのは大きい。(追記:2012.11.
30 より、TelkomSEL に変えた。Tri は接続がよく切れる。
それに比べて、TelkomSEL はなかなか接続が切れない。安定
している。Tri よりも TelkomSEL の方がおすすめ)

(初期投資)
 USB MODEM(XL)(unlock): Rp.300,000

(月々の支払い)
 Tri: Rp.100,000 (2GB/1month)
 ま、日本円で、900円くらいだ。

 Smartfen は今年前半、接続できない日が続いた。
(現在は安定している)

 定評のある XL も過去にはネット・トラブルが続いた。
(現在は安定している)

 AXIS は、payment system が弱い。

 Tri は4年前に始まった会社。

 ちなみに CDMA の会社は、Smartfren, Flexy, ESIA.
(前述の通り、雨の日は接続が安定しない。雨の日でも接続が
安定してる方はご一報ください)その他の会社はサテライト(
人工衛星)GSM.

<速度>

 USB MODEM に 7.2Mbps(メガ・ビット・パー・セコンド)と
書いてあっても、バリ島ではせいぜい、64Kbps. 速くて 
100Kbps くらい。どのプロバイダーでもだいたい同じ速度だ。
(ただし、Tri の場合、夜中の12時を過ぎると、がぜん速く
なることがあって、そういうときは、640Kbps くらいの日もあ
る。しかし、最近、早寝早起きなので、その時間帯までからだ
がもたない。(笑))

<ADSL>

 Speedy という ADSL がある。しかし当然、ADSL というのは
固定電話の電話回線が必要。そして、最近、新規では電話回線
は Ubud ではほとんどひけないそう。(回線が余ってないそう
)なので、最近、バリ島へ移住したヒトは ADSL はあきらめる
しかない。しかも電話回線の品質がわるいところが多いので、
ADSL の本来の速度が得られないところも多い。たまーに、安
定した ADSL にめぐり会える。

<WiFi>

 日本人はワイファイと言い、バリ人はワイフィーと言う。バ
リ島中のあらゆる Cafe に Free WiFi があるので利用すると
良い。ただし、店員さん(バリ人)は ID はわからないようで、
password だけを教えてくれるところが多い。大文字?小文字
?と聞いてもほとんどのヒトはわからないという。なので、と
なりの席でネット接続している欧米人に ID, password を教え
てもらった方が早い。

<人工衛星>

 長期間、バリ島に住むヒトは衛星のアンテナを自宅に立てて
いるようだ。(64Kbps では満足できないヒトも多いのだろう)
Global Express は安定しているようだ。また、最近、バリ島
へ参入してきた BLUE LINE は速さが売り。これもまた安定し
ているようだ。

*

「バリ島携帯事情 − Nokia 編」

 携帯電話は、現在、Nokia 200 を使っている。アルファベッ
ト26文字のキーボードが付いているので、入力が快適♪ 一
年間、簡素な Nokia を使っていたのでありがたみもひとしお。

 最近、とにかく SMS を送受信することが増えたので、時間
の節約と親指の関節をいたわることができて最高。

<なぜ、iPhone や BlackBerry を買わなかったの?>

 答えはかんたん! それは「バッテリーの持ち時間」

 BlackBerry のバッテリーは、iPhone よりも長く持つと聞く
が、実際のところ、どのくらい持ちますか?

 とにかく、携帯電話はバッテリーが命!
 外出先でバッテリーが切れるのは痛い。
(まぁ、予備バッテリーを一個もっていればいいんだけどね)

 で、この Nokia 200 は、バッテリーがなんと8日間も持つ。
これは快適だ。SMS, 通話の回数はそりゃ個人差があるけど、
まぁまぁふつうに使って、だいたい8日間は持つ。これは本当
にありがたい。

 そして、本体の値段は、7,600円。なので、iPhone や 
BlackBerry よりも断然安い。写真も撮れるし、音楽(mp3)も聴
けるのでとても氣に入っている。
Nokia 200
 簡素な Nokia から Nokia 200 への電話帳(260件)のコピー
も携帯屋のお兄ちゃんがやってくれた。(電話帳が引き継げな
ければなんにもならない)
こちらは簡素な Nokia (2,000円)これも使いやすかった。
 Nokia 200 には二枚の SIM が入る。しかし今回はこの話は
おいておいて・・

 Nokia 200 には、三つのメモリがある!(これは知らなかっ
た!二つかと思っていた)

1. SIM card(取り外せる)
2. Device Memory(電話機の基盤にあるメモリ。取り外せない)
3. 2GB Memory(Micro SD)(取り外せる)

 簡素な Nokia では、電話番号を登録すると、自動的に SIM 
へ記憶される。しかし、200件を超えると Device Memory
(Another Memory)へ記憶される。

 しかし、この Nokia 200 では、保存のたびにどちらかを選
べる。ボクは、二ヶ所に分散させるのは好ましくないので、す
べて、Device Memory に保存している。(SIM にはどうせ 200
件しか入らないし)

 しかし、この状態でもし電話機が故障したら、電話帳ともお
さらばだ。なので、PCと同じように backup が必要。

 ちゃんと、Nokia 200 には、backup menu がある。なので、
ボクは定期的に電話帳のみ、2GB Memory へ保存(backup)して
いる。当然、このファイル(電話帳)はPCにもコピー可能だ
し、DVD-R に焼くことも可能。三ヶ所くらいに backup があれ
ば安心だ。

 だって、Nokia 200 は、7,600円で買えるけど、ボクの電話
帳は、百万円払っても誰も売ってくれないのだから。

<日本語表示は?>

 とうぜん、日本語表示はない。しかし、バリ島では日本人同
士の SMS(メッセージ)は、ローマ字(アルファベット)で行
うのが主なので、なんの問題もない。

 たとえばこんな感じ。
 誰かと待ち合わせする場合、

 Asu wa aite imasu. Doko de oai shimashouka?

 Nokia 200 には英語とインドネシア語の予測(予知)機能が
あるのでときには便利。(ボクは割りと OFF にしているが、
)また、英語−中国語の辞書もついているのでスペルチェック
には便利。

 日本で購入したスマートフォンをインドネシアで使うのもい
いが、現地で購入する方がボクには合っているみたいだ。

*****

 2012. 10. 22

  13:30 Data backup from WindowsVista, Az

  WindowsVista はてごわいなぁ〜
 うん、でも本日の Vista くんは大丈夫だった。
 DVD-R も焼けた。調子いい。よかった。

 容量が足りないと速度が遅くなる? − 容量って?
 えっ? メモリとHDって、違うの? − はい。(^^

*****

  2012. 10. 21

  10:00 Rimo(RTC) - Computer shops

  Rimo: Jl.Diponegoro 136 Denpasar

  Telp.0361-233259

  Rimo へ行けば、PCを買える。
 かなりの品ぞろえ。
 ただし、「 Lap top 買いにきたの?」と10人くらいから
声をかけられるので、とりあえず無視するのがたいへん。(笑)

*

  Naoko bought some fruits at Tiara Dewata.

*

 At Mal Bali.

 Saya beli kipas angin. 扇風機を買いました。

 あと、タップをハイパーマートで買いました。
 タップは、Ubud のデルタデワタで買ってはいけない。
 安かろうわるかろうだから。火をふきます。
 タップは400円出して、2500W表示のものを買いましょう。

 あと、Gramedia でインクを買いました。

*****

  2012. 10. 20

  10:00 Saya pergi ke rumah ibu Wayan.

*****

  2012. 10. 19

 16:00  結婚式のお食事 at Puri

 いつものように野菜料理 only の藤川家であった。

*****

 2012. 10. 18

  10:00 Visited Ku. After that we bought plusa.

 中国製の USB MODEM になんと WiFi 機能がついている、
なんとも今ふう(笑)の USB MODEM. これにプルサがなかなか
入らない。Kさんは昨日6件も携帯屋さんを回ったが一軒もで
きなかったそう。

 本日は、二軒のパワーで(笑)、プルサ、入りました。
 Smartfren. けっこうたいへんだった。

*****

  2012. 10. 17

  13:00 I visited Kafe Topi and talked to Naomi.

 下記、決まった。

 10/30  13:30 At Kafe Topi, 「エンデの遺言」上映と、
おカネとは何か? その本質に迫ります!みなさん、ざっく
ばらんにお話しましょう。

*****

  2012. 10. 16

  Facebook and Twitter

*****

  2012. 10. 15

  13:30 Visited Ku. Changed setting of IE.

  16:00 Lit Ch

*****

  2012. 10. 14

 We visited Cafe Topi, Sunday Organic Market.
 Osamu, Yuya and Shohei. Without Naoko.
 We ordered two mango juice.
 Yuya ate mango & chocolate cake.
 And I bought two kinds of miso from Satoru.
 I met a woman from Belgium there.

 Thanks.

*

 17:00 At Puri Kaleran

 王族のヒトも多く参加。

 こんどの選挙に立候補する Ning の方の演説が長い、長い。

 これでは、演奏者は、演奏する前に疲労してしまう・・

 で、18:30 からやっとはじまったコンサート。

 マリンバ:きょうこさん
 ピアノ:なおこ&たかこさん

 三人の演奏はとてもよかったよ。(^^

 おつかれさま。ありがとう。

*****

  2012. 10. 13

  I visited MAS.

 We had lunch at Pizza Bagus.

  15:00 Lit Sr
  16:00 Lit Ev

*****

  2012. 10. 12

  11:30 - 15:30

 きょうこさん(M)&なおこ(P)、音合わせ〜♪

*

  Air Asia 予約。

*****

 2012. 10. 11

  13:40 Departure from Peliatan.
  14:30 I pick up Yuya at SMP.
  15:00 Japan Consulate(日本総領事館)

 I bought..

  kacang kedelai 大豆
 yellow dhal  ダル
 brown rice from Tabanan, Bali 玄米 

  At Organic shop in Sanur.

*****

  2012. 10. 10

  16:00 Lit Ha

 東京の両親と和歌山の両親に電話しました。

 パソコンの USB MODEM の中身が Tri なので、国際電話も安
い。というか、ひとつき千円を前払いしてあるので事実上、無
料の国際電話です。(いや無料ではないな)(使わな損、損と
いうこと)(笑)今月は Tri は、4GB packet までOKなので、
ネットも電話も使い放題に近い。(笑)

*****

  2012. 10. 9

  8:00 Departure from Puri.

  Japan Consulate(日本総領事館)へ  with Yuya

 パスポートは期限切れのなんと一年前!から更新できる。

 あ〜、知らなかった。

 みなさん(移住目的の方々)もバリ島に到着したら、まず、
日本総領事館の website(ページ)をご覧ください。

 大切な情報がきっとあります。

 パスポートは期限切れの一年前に更新するべき。

 なぜか?

 たとえば、シンガポールなどは半年以上有効期限が残ってい
ないと入国できないんです。

 で、航空券はもちろん数ヶ月前に買っておきたい。
(航空券予約時には Passport Number が必要)

 ということは、一年前か、少なくとも9ヶ月前には更新して
おかないと、いろいろなトラブルが予想できます。

 ウチはぎりぎりでした。ふーっ

*

  I visited K restaurant.

*

 そうそう、人間は組織になると狂う。

 会社に入社した瞬間に「売り上げ・利益第一!」になるし、

 官僚になった瞬間に、国民の生活よりも利権や保身が第一に
なっちゃう。(笑)

 日本人はまだまだまともなヒトが多いのに、日本国となると
まだまだ原発推進となる。

*****

  2012. 10. 8

  p.m. Visited MAS

  16:00 Lit Ch


*****

  2012. 10. 7

 なおこ&きょうこさん、音合わせ〜♪

 ピアノ&マリンバです。

*****

 2012. 10. 6

 バリ島の芸術村ウブド。

 ここにはバリ舞踏、ガムラン音楽、絵画、木彫りなどの芸術
が集まっています。

 ウブドのプリアタンにある王宮のひとつ、プリカレラン。

 現在、ここに住んでいます。

 いくつかの客室があり、昔バンガローで有名でしたが、実は
現在でも宿泊可能です。

 わたくし藤川と日本語でやりとり、ご予約等できます。

 王宮滞在の体験をされたい方はご連絡ください。
 e-mail: QYQ01076@nifty.com

 たとえばお部屋のとびらには、古き良きバリを彷彿とさせる
木彫りの彫刻がされています。

 お部屋の中も思ったよりはきれいという感想も頂きました。

 写真はこちら
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/bali_121008_peliatan.html

 プリアタン・パサールまで徒歩5分。
 地元の市場体験もできますよ。

 大通り沿いなのですが、バンガローは奥まっているため非常
に静かです。

 この Homepage を見たとおっしゃって頂ければ、1部屋(2
ベッド)一泊、1,500円です。(こちらに利益はございません)
(イブにお世話になっているのでお礼です)

 一ヶ月間、住みたい、一年間、住みたい方にはもちろん、
ディスカウントがありますので、おっしゃってくださいね。

 日本の家賃(マンション)の1/3くらいです。

*****

  2012. 10. 5

  13:30 - 17:30 Naoko visited Kyoko for making music.

  13:30 - 16:30 Osamu and Shohei visited Baliwood.
 デジカメは200万画素で十分。
 画素数はあまり関係なく、レンズの明るさと
 撮像素子の大きさが大事ですね。

*****

  2012. 10. 4

  13:00 Budi datang ke Peliatan.

  20:00 K and R datang ke Peliatan.

*****

  2012. 10. 3

  15:10 I pickup Yuya at Asian.
  15:30 Lit Ka

*****

  2012. 10. 2

  11:00 I bought a Nokia 200.

  Nokia の簡素版もとても氣に入っていた。
 しかし、最近 SMS が多くなり、親指の負担がすごかった。
 しかも、時間もとられる・・
 さらに、ボクの簡素版ケータイの液晶は半分くらい見えなく
なっていた。
 泣く泣く、買い換えることに決定。
 バッテリーも使い切ってからフル充電を守っていたので、絶
好調である。電話があまりなければ五日間は軽くもつ!
 とにかく、相当、氣に入っていた。
 一年間、Nokia くん、ありがとう!

 日本では Willcom(日本無線)を愛用していた。
 電磁波が1/30なので。しかも音がいい!
 2003年〜2011年まで使っていた。8年間!
 バッテリーは途中で予備を購入したもののなんとか8年間
もった!バッテリーは大事にすれば8年間はもつ。

 さて、今回購入した Nokia 200 (7,600円)
 アルファベット26文字のキーボードが付いている。

 すばらしいとしか言いようがない。
 これで、SMS を打つのが楽になった。
 電話帳 260件を新しいケータイくんへコピーしてもらった。

 日本ではあれほどケータイを避けていたが、インドネシアで
は仕方ない。けど、なるべく頼らないように生活している。

*****

  2012. 10. 1

  13:30 MAS Tours

  16:00 Lit Ch

*****

  2012. 9. 30

 14:00 Lit Sr

  She bought a piano in Nyuh Kuning.

*****

  2012. 9. 29

 11:00 Kafe Topi - Birthday Party! Nonoka and Tengo!

 メロディオン(ピアニカ):おさむ
 ウクレレ:祐也

 いつもの二人で、まずは、Happy Birthday! in F

 その後、Love! でした〜(^^

 テナー・ヴォーカルの Kanazawa Hiroshi-san とお話しできた。
 もちろん、低音の魅力も堪能できた。
 こんど、共演させてください。

 マンゴーがたくさんあってうれしかった。
 ボクはフルーツが食べられれば幸せ。
 ジャジャンもおいしかった。

 あさこはうすへ手紙を書いた。
 なんと、なおみさんが切手をはって宛名まで書いてくださっ
ていた。この本氣度! どうですか。すばらしい。

 なおみさん、さとるさん、ありがとうございます!

*****

 2012. 9. 28

  9:00 Made datang.

 プロも二人きてくれた。
 工事をする職人さんのことを tukang という。

 部品(配管など):1,120 円
 作業費:750 円
 合計: 1,870 円 だった。

 良心的な価格だと思う。
(日本なら 8,000 円くらいだと思う)

 洗濯機の上水のフィルターがつまりやすいので、こまめに
そうじしている。

 下水への流れもOK。

 電気も天井裏から上手につなげてくれた。

 久しぶりに洗濯機が使えるようになってよかった。

*****

  2012. 9. 27

 洗濯機を2Fに置くことに。

*****

  2012. 9. 26

  10:00 Jazz Ma
  13:00 Lit Yu

  9/14のコンサートの録音を Facebook へUPした。

*****

  2012. 9. 25

 音楽好きのみんな!14年前のパソコン(flac)の方が 
iPhone, iPad(mp4)よりも音がいい!ってご存知ですか〜?

*

 iPhone, iPad (iTunes) で採用されている mp4 はご存知の
通り、ヒトに聞こえづらい音域を削ってファイルサイズを小さ
くしている。

 で、mp4 の音楽を聞いてみた。(Jazz) かなりいい音ではあ
るが、やっぱりなにかが足りない音質である。

 アナログ(LP)レコードが一番だが、さすがにこれはあき
らめるとして、やはり現代ではCD音質でしっかり音楽を聴き
たいものだ。

 一方、10万円もするCDプレーヤーは音飛びしないことを
目指して、pickup にテクノロジーとおカネをかけている。し
かし、なぜ、リアルタイム・pickup にこだわるのか。

 一方、そのへんにころがってるパソコンはどれも賢い。HD
からの音楽再生時、リアルタイム・pickup ではなく、一度 
RAM(メモリ)に取り込んでから音を出してくれている。

 ならば、mp4 ではなく、WAV を再生すれば良い。もしくは、
WAV を約半分に圧縮しても音質が落ちない flac を使えば良い。

 なので、ボクは、音楽CDは、すべて CDex で flac に変
換し、foobar2000(for WindowsXP) で聴いている。抜群に音が
良い。

 往年の良いスピーカーとアンプを中古で一万円くらいで買え
ば、非常に音が良い。もしくは少し多めにおカネを出して新品
のヘッドホーンを買っても良い。(一万円以下でOK)

 さて、Windows2000 のパソコンで、flac は再生できないの
かな?と思って検索したら、Lilith で flac を再生できるこ
とがわかった。

 で、最近は、いまだ現役の14年前の HITACHI(Windows2000)
のノートパソコンに harman kardon のスピーカーを接続し、
Lilith で flac を再生している。これがまた抜群に音がいい。
ちなみに ONKYO GX-70AX も中古で 3,500 円ほど。PC用のア
ンプ内蔵型だが、なかなかいい音。おすすめです。

 MAC でも flac は再生できます。もちろん Linux Ubuntu な
ら、初期設定のまま再生できます。

 iPod からはじまって、iPhone, iPad ときて、人気があるよ
うだけど、14年前のパソコンに音質で負けているんだよね。
わざわざ、おカネを出して、圧縮された(音をぬかれた)音楽
を聴くのはいやだな。

 ロックはバシッ!と。クラシックは大胆にそして繊細に。
Jazz はスウィングして。唄は伸びやかに、聴きたい!

(Spec.)

 HITACHI FLORA 220CX NP9 - PC1NP9-A6A22E310
 (B5 size Note PC)

 CPU:Celeron 366MHz
 RAM:192MB
 HD: HITACHI DK239A-48  4.8GB
 液晶:10.4型TFT
 重量:1.5kg

*****

  2012. 9. 24

  10:00 Jazz Sa

  We visited A Cafe.

*****

  2012. 9. 23

 近所(十ヶ所くらい)で毎晩のように、プラスティック・
ゴミを燃やすもんだから、一歳の翔平はぜんそくになってしま
った。いま、翔平が寝ている部屋は一番けむりがひどい部屋な
ので、部屋を変えることになった。

 しかし、こちらの部屋は洗剤のにおいがする。

 とりあえず、昼間はドアを開けっ放しにしてにおいがとれる
のを待つ。

 バリ島で生活するのもたいへん。

*****

  2012. 9. 22

  I bought a Nokia 200 for Yuya. 7,600 yen.

 ランチには「あひる」を食べに行った。
 インドネシア語ではベベッ・バカール(bebek bakar)

 ウチの祐也は背が伸びないので、肉が必要かな、と。

 しかーし、ブタの飼料は「化学飼料!」こわーい。
 にわとりの飼料も化学飼料。すぐに大きくなる薬が入ってる。

 なので、アヒルならいいかな〜と思った。

 おいしかった!

 二人分で490円。
*****

  2012. 9. 21

  21:00 I visited K restaurant.

*****

  2012. 9. 20

 10:00 Tunoon, Roti Segar

  I met Gregy.
  And I met Chris(Ketut).

 ウマラス(Umalas)(in Kerobokan)の新築の家が一軒、空いて
います。写真はこちら
 http://badi5.web.fc2.com/bali5/bali_120918_tunoon.html
 静かでいいところです。
 クロボカンの中心部までバイクで5分。

*****

  2012. 9. 19

  14:00 Bintang Pari (I took 2 DVD-R.)

  16:00 Mi-san come home, taking her PC.
    WindowsXP(英語版)リカバリ後の日本語化のため。

*****

  2012. 9. 18

  11:00 Hideki-san's house

 ジャワ人(イスラム)の心の美しさを知る。

*****

  2012. 9. 16

  11:30 設計士さん、設計図を持参。

 Puri Elektro へ、Matsunaga の Stavol(変圧器)を買いに。
 2,450 円。保証はなし、とのこと。新品。
 調子はいいです。

*****

  2012. 9. 15

  Joy Yoko san leave Bali to Okinawa in the evening.

*****
 
  2012. 9. 14

 島唄+マリンバ・コンサート

  Song of Okinawa & Marimba Concert

 奄美大島出身で現在、沖縄のジャズライブハウスで活躍中の
ジョイ洋子さんは小さいときから習った島唄とジャズを融合さ
せたCDを二枚出してどちらも好評を得ています。今回はバリ
島在住のマリンバのKyoko-sanのコンサートと併せて行います。
ジョイ洋子さんが土曜日に沖縄へ帰ってしまうため急遽、金曜
日に本コンサートを開催することになりました。

 Concert Lagu-Lagu Spiritual

 SHIMAUTA(島唄)dari Okinawa Japan
 & Musik Marimba(マリンバ)

 Vokalis: Joy Yoko
 Marimba: Kyoko Kuwayama
 Piano: Osamu Fujikawa
 Piano: Naoko Fujikawa

 Hari: Jumat, 14 September 2012
 Jam: 19:00
 Tempat: Puri Kaleran Peliatan Ubud, Bali
         Yayasan Agung Mandera

*****

  2012. 9. 13

  11:00 Naoko left Ubud to Sanur.
 マリンバのきょうこさんとなおこ(ピアノ)音合わせ〜

 12:30 Yoko-san's piano を Rama-san の所に搬入。

 13:30 Joy Yoko-san and Osamu 音合わせ〜

*****

 2012. 9. 12

  13:00 Lit 絵本読み聞かせ Y-kun

 ボクが寝込んでいる間に9/14のライブが決まっていた。
 はい、それまでには回復していると思います。

*****

  2012. 9. 11

 3:00(夜中)下痢が始まった。

 途中から水のようになり、28時間、続いた。

 9/9の祈りの会で飲んだ「聖水」があたったようだ。

 聖水は飲んではいけない。

 けど、腸洗浄にはなった。う〜

*****

  2012. 9. 9

 Joy Yoko san は、朝の祈りへ連れられて行ってしまったの
で本日は音合わせはできない。

 15:30 Wayan のクルマで Fujikawa Family は出発。

 19:00 Live!

 途中、祈りとバリ舞踏をはさんで、

 21:00 再び Live! でした。

 みなさん、ありがとうございました。

*****

  2012. 9. 8

 11:10 Ubud palace, picked up Joy Yoko san.

 今日は唄とピアノの音合わせ。

 CD通りでもない、楽譜通りでもない。

 はい、二人ともよく合わせました。
 Yoko san, ありがとうございます。

*****

  2012. 9. 7

  11:30 Clear Cafe にて Joy Yoko san と待ち合わせ。

 お〜、いい感じ。音楽の話題が続く。

 ボクは Hint of India というインド料理を頂く。
 おいしい。

*

 15:00 Baliwood, Jazz piano live

 Joy Yoko san と一曲だけ共演してみた。

 今日のライブ♪はお客様からのリクエスト。
 Nagata san(親子) それに Ryoko-san とその友人。

 どうもありがとうございます!

*****

  2012. 9. 6

  13:30 Bintang Pari

  21:30 Kaki-san 9/9ライブの楽譜を持参。

 う〜ん、ライブまであと二日間しかない。

*****

  2012. 9. 5

 9:30 Lit K-chan

*****

  2012. 9. 4

   9:30 Miyako-san brought 2 CDs of Joy Yoko.

 近所のバリ人、アメリカ人夫妻の家へ
 とってもフレンドリー。
 放射能にくわしい友人もいるとのこと。
 次回、お会いすることに。

*****

  2012. 9. 2 - 3

  Singapore (一泊)

  Little India was good!

 こんなにたくさんのインド人を見たのは、南インドを旅した
とき以来。

 また、おいしい南インド料理(ベジタリアン)を食べたのも
久しぶり。

 あ〜、楽しかった。



*****

  2012. 9. 1

  Ayuruvedic cooking in Kagemusha(Dapur bali)

  Thank you for your joining in, Mamiko-san, Natsuko-san,
Mieko-san.
*****

  2012. 8. 31

  9:45 Kagemusha へなべなどを運ぶ。

 16:30 Baliwood

 本日の jazz piano live は無事終了しました。大人5名様、
それに6人の子供さん、ボクのピアノを聴いてくれてありがと
う!classical piano をやっている方から jazz とは?という
良い質問を頂いたので、かんたんに jazz 初歩講座をしました。
(^^ 演奏終了後、一人一人のお客様にお礼を言いに行ったら、
一人のお客様はポロポロと涙を流して感動しておられました。
思わずもらい泣きしそうになりました。ほんとうにありがとう
ございました。本日は、演奏に感情を入れ過ぎず、やや冷めた
目で自分の演奏を見つめられました。ここは感動する、という
ところでも「リズム・キープ、リズム・キープ」と自分に言い
聞かせたり、とにかく、どんな響きになって客席に演奏が届い
ているのか、を注視しながらの(聴いての)演奏でした。お客
様には喜んでもらえたけど、反省点もいくつかありますし、や
はり毎日練習しないといけません。アレンジづくりと即興への
手と頭の動き、これを修行??のように続けていこうと思います。

*****

  2012. 8. 30

  9:30 Mamiko-san, Puri Kaleran へPC持参。

 バッテリーの問題だったので、バッテリーのお話を。

 バッテリーは使い切ってから、フル充電。これが基本!
 買い換えたあとは、そーしてください。

 14:00 Haruka-chan (Natsuko-san) Lit
  14:30 Kanon-chan(Mieko-san)  Lit

*****

  2012. 8. 29

  Galungan

*

 1987年に出版された「危険な話」広瀬隆 新潮文庫 を
いまごろ(広瀬隆さん、すみません!)読んでいるところ。
チェ後、EUで何が起こったのか。また日本国内でも「必ず」
原発事故は起きると書かれている。そして内部ひばくの詳細!
なメカニズムも。311から一年経過した関西の人々は八年後
に。

*

 Japan Government needs Pu to make an atomic bomb to be 
similar to the atomic bomb that was thrown down to 
Nagasaki city in 1945. For making Pu, Japan Government 
has to keep some nuclear power plants. Of course Japan 
Government wants to keep ability to make the atomic 
bomb. So Japan Government doesn't want to make the 
nuclear power plants completely to zero. 

 1945年、長崎に落とされた原子爆弾と同じモノをつくる
ためにはプルトニウムが必要。で、そのプルトニウムをつくる
ためには原発が必要なのです。で、もちろん日本政府は原子爆
弾をつくる態勢は整えておきたい。だから原発ゼロにはできな
いというのが本音。

*****

  2012. 8. 28

  16:00 Samira's birthday

 あぁ、なんて幸せなんだろう。世界中八ヶ国から総勢33名
のパーティー!スイス人と日本人のハーフの女の子の 
birthday! パートナーのギターとボクの裏方ジャンベで 
Happy Birthday を8ビートで演奏させて頂きました。演奏後
もみんな笑顔をくれる!四ヶ国語で会話を楽しんだ。

 パパイヤ、バナナ、パイナップル、パッションフルーツ、ど
れもおいしい!ぜんぶバリ島産。石窯で焼いたマルゲリータ・
ピッツァ。バリ島のビールに赤ワイン。目の前には棚田が広が
り、渓谷に河が流れ、心地良い風が吹く中、音楽と笑顔と 
communication が果てしなく続く・・

*****

  2012. 8. 26

  10:00 Kafe Toip - Sunday Organic Market

  13:00 Natsuki-chan Lit

  14:00 Kimiko-san come home.

*****

  2012. 8. 25

  Sari Bunga に宿泊中のけいこさんに会いに。

 今回、けいこさんは一時帰国(滋賀県へ)するわけだが、
帰国時の注意点(食べ物の種類など)についておさらい。

 家族、親戚から出される食事をどのように断るか。(これは
難題)

 また、半年以内にはバリ島での生活が始まるわけだが、
どのように生きていくか。ま、けいこさんのご主人はインドネ
シア人なので、ふつうの日本人よりはバリ島生活のハードルは
低いでしょう。

*****

  2012. 8. 24

  アンカサにて開催中のかじなつこさんのモザイク・タイル・
アート展示会へ。

 思っていたよりもずっと繊細な表現力。
*****

  2012. 8. 23

  GAYA

  piano があったので演奏させて頂いた。

 ここはイタリアン・ジェラートが有名。
 なおこがひとつ注文する。
 お〜、これはおいしい。
 添加物が入っていないことをていねいにうたっている。

 オーナーに偶然、会えたので、お話させてもらった。
 いつでも piano を演奏していいよ、とのこと。
 まずは調律しないといけない。
(しかし、調律していない piano にしては状態はよかった)
 88鍵 less、古い YAMAHA. 貴重品である。
*

  Kopelnik 展示会

 アジアの国々(発展途上国という言い方はたいへん失礼なの
でできるだけ避けたい)の生活を少しでも救うために様々なア
イディア商品を開発し 75,000 人に届けてきた中村俊裕さんに
お会いすることができた。さわやかなすがすがしい中村さん。

 Bio Stove: 単なる薪ストーブ。しかし、これでエネルギー
効率は上がり、かつ不要な煙を吸わなくてすむという。うん、
うん。

 バクテリアのいる汚水を直接飲めるストロー。確かに、下痢、
赤痢、腸チフスなどで命を落とす子供は多いから。他に浄水器
(セラミック方式)もあった。

 タイア(ドーナッツ)型の水容器。これはシンプルだけど、
一番すばらしいと思った。なぜなら、重い水を毎日何kmも運ば
なければ生活できないヒトが多いから。

 とうもろこしを粉にする機械。

 海水を飲み水に変える機械。

 中村さん、すばらしいです。ありがとうございます。
*

 Yellow Flower Cafe

 ペネスタナンにあるインドネシア料理店。
 ここはオーガニックをうたっているが、ココナッツ・ミルク
はビンタンで購入したものだった。残念。

 ベジタブル・カレー
 ナシ・チャンプルー を注文。

 どちらも変な味がしないので、とてもよかった。

 おすすめできるお店のひとつ。
 値段も手ごろ。
*

 Sari Bunga

 ここは日本人女性(かなこさん)とバリ人男性(ご主人)が
経営する新しい宿。ピカピカである。しかも、人件費の安いバ
リ島でそうじ人のバリ人を雇わず、かなこさんがそうじしてい
る。日本人がそうじすれば、それはピカピカ。

 しかも、かなこさんのお人柄は控えめながら親しみが持てる。
ホテル業とはなにか?というツボを抑えていらっしゃる。

 二部屋のみ、というのがまたいい。

 一部屋(二人)一泊 3,500 円(朝食付き)

 Ubud の中心部からは離れているので、バイクか自転車に乗
れるヒトに良い。

 おすすめの宿。 - Sari Bunga in Ubud

*****

  2012. 8. 22

 I was making a cooking file incl. some menu.

*****

  2012. 8. 21

 昨日、KAGEMUSHA にて、

「危険な話」広瀬隆 新潮文庫 を借りた。

 読むのが楽しみだ。

 I have selected Ayurvedic dishes from my picture library.

*****

  2012. 8. 20

  11:00 Clear Cafe, Osaka から一ヶ月間の保養のためにバリ
島へ旅行にきている4人家族にお会いした。

 2011. 6 転勤願いが通り、Abiko から Osaka へ引越し。
 その後、Osaka で暮らしていけるのかどうかわからないので
(内部ひばくがこわいので)バリ島見学にいらした。

 日本人にはよくあることだが「これと言って手に職がない」
そう。しかも英語も勉強しなくてはならない。

 ただ、この夫婦の良いところは夫婦で「内部ひばくはとても
こわい」と、意見が一致している点。なので夫婦で力を合わせ
ればきっと海外移住できると思う。ただし語学は key.

 むすめさん3歳、むすこさん7歳(彼の方は、とてもかわい
そうなことに、アトピーのような反応が出ていた。その原因に
ついてもご両親は氣づかれておられる)

 東海アマ(twitter: @tokaiama をフォローしてみて)さんも
おっしゃっておられるように、「大人が原発による見せかけの
利益に目がくらんだために53基まで増えてしまった」わけで
あり、こどもたちにはまったく責任はない。なのに犠牲になる
のはこどもたちからなのだから、ほんとーに許せない。

 ボクは311以前から和歌山市で「放射能と内部ひばく」の
講座を開催してきたが、もっと活動できたかもしれない。

 おカネを大事にし過ぎると、行動範囲が狭まる。

 ぜんぶボランティアでするのがいいとは思わない。
 しかしできる範囲で「声」を上げていこうとあらためて思う。

 15:00 もう会えないかも、と思い、もう一度、上記ファミリ
ーと Sopa にて待ち合わせ。

 たくさん質問もしたかっただろうに、この世界のあまりにも
深刻な状況の中で、二、三のご質問にお答えしただけとなった。

 ボク自身も相談者全員を救うことなどできるはずもなく、で
きる限り、海外暮らしの情報を提供するだけで精一杯。

 このファミリーは311の数年前からわたくしのサイトを読
んでおられ、小生の「オール電化の選択は、原発賛成に一票」
を読んだあとに、プロパンガスを選択してくれたのだそう。

 そんなひとつひとつの地道な(良い)決断が、311ですべ
て吹き飛んだような悲しい錯覚におちいることがあるが、いや
そんなことはない、と言い聞かせる毎日。

*****

  2012. 8. 19

 八日分の日記を書いた。

*****

  2012. 8. 18

  Wedding party at Puri Kaleran in Peliatan

 花嫁さんはイスラム教だったが、本日から儀式を経てバリ・ヒンズーに。

 インドネシアの法律では夫婦は同じ宗教でなければなりません。

*

 インドでは夫婦が別の宗教を持っていても大丈夫。

 どちらがいいとかわるいとかは、特に思いません。

 なるべく夫婦円満だといいですね。
  2012. 8. 17

 体調はだいぶ回復した。

 なおこはなおこさんに会いに行ったので、今日はボク一人。

 bunkus を買ってきて、ゆっくり味わって食べた。
 ジャック・フルーツが好き。

*****

 2012. 8. 16

 少しずつ回復へ向かっている。

*

  14:30 Notaris

*****

  2012. 8. 15

 現在、二度目の内部○○で、心臓がバクバクです。先日、ほうじ茶を
飲んだときよりもわずかにましですが、とは言え、かなり苦しいです。

 本日、あの試食(交流会の中で)をする5分前に、ボクが何も言って
ないのに、Mさん自ら「そのうち日本の食材すべてが海外から拒否され
るかもしれませんね」とおっしゃっていたので、ボクはMさんを信用し
てしまったんです。

 加えて試食直前に「冷凍庫のにおいがついているかもしれません」と
おっしゃったので、あ〜これは滞在中の宿の冷凍庫がにおうのだな、と
思ったのです。

 また、raw sweets は、かきまぜて、凍らすだけでできるものもある
ので、数日前にバリ島に着いたのならバリ島の食材でもできるね、とも
思ったのです。

 食べてしまってから「ん?お米を米粉に粉砕するミルサーはバリ島ま
で持参していないのではないか?(家内)」と思い当たり、Mさんに尋
ねました。「お米はどちらのものですか?」と。すると「いまは、福岡
と、京都です。京都の方は不耕起の田んぼですばらしいんです」という
お答えでした。

 うーむ。ボクがなぜ同じ関西エリアである和歌山からバリ島へきてい
るのか、ご理解頂けていなかったようです。

 今後は、食べる前に質問するか、質問せずに無言で拒否するようにし
ます。

 母乳には、ご存知のように濃縮されていきます。現在、母乳をストッ
プしています。これを機に断乳も考えています。

 ウチの一歳児は、なぜ急におっぱいをもらえなくなったのかわからず、
泣いているので、食べられるものを食べさせて、あとはねむくなるまで
家内がおんぶしています。

 誰かになにかを試食してもらうときは素材の産地を言うべきではない
でしょうか・・?

 いえ、根拠もなく信用して、食べてしまったわたくしに99%の責任
があります。

*****

 2012. 8. 14

 昨日、酸化防止剤が多めに入っているバリ島とロンボク島の絵が描い
てあるラベルの赤ワインを調子にのって三杯ほど飲んでしまい、体調を
崩してしまった。うーん、とにかくワインは氣をつけないと。

 ワインはバリ島では基本的に飲まないことにした。

*

 12:45 Natsu-san visited us.
  14:00 Notaris

*****

  2012. 8. 13

  Villa Bodhi in Payangan

 なおこの Ayurvedic cooking の日。

 今回は、出張致しました。

 Ayurvedic cooking はチリもほとんど使わない料理なのでインパクト
が少ない、です。しかし、ラクトVegan のタイ人女性から「野菜の素材
の味がわかってほんとうにおいしいわ」と言われ、なおこはとてもうれ
しかったようです。

 みなさん、どうもありがとうございました。
*****

 2012. 8. 12

 11:00  ウブド日本語子どもの会夏祭り

 持ち寄りパーティー♪

 はし、スプーン、おわん、持参というのは素敵です。

 いや〜、にぎやかでした。(^^

*

  19:00 Villa Bodhi

 パーティー会場(Indonesian料理)にて、Jazz piano を演奏させて
いただきました。(ピアノは持ち込みました)

 BGM ですね。

 おかげさまで良い反響を頂戴致しました。

 最後までピアノのそばに寝そべっているタイ人と仲良しになりました。

 どうもありがとうございました。

*****

  2012. 8. 11

 I bought a calculator at Delta.
 I bought a stavol at TOKO ALAT ALAT LISTRIK, UD.CAHAYA SURYA, 
Jl. Andong, Ubud. Telp. 0361 971212

 デルタデワタよりそのまま北上して300mほど行ったところ(左側)
にある電気・ガス・水道屋さんです。(電気製品が主)

 わざわざデンパサールまで行かなくても、ウブドで変圧器(スタッ
フォロ)が買えます。今回買ったのは、FUHRER(500W). 2,750円(新品)

 保証はなし、と言われてしまったが、ま、いいか、と思って、買いま
した。電源のテストを目の前でしてもらいました。110V, 220V 共に通
電OK。この stavol は、割とコンセントがぬけにくく好感が持てます。

*

 そうそう、この店で電源のテストをしてもらった一台目。どうみても
壊れていない製品なのに「これは壊れてる、壊れてる」と店員が決めつ
けたように大声を上げていました。(笑)この機種は電源を入れてから
通電するまでに二秒ほどかかるようなのです。インドネシア人はその二
秒が待てない。

 購入後、「さっきのも壊れてないと思うよ」と何回もお店に伝えて、
店をあとにしました。

*****

  2012. 8. 10

  I was writing my Bali Diary for 26 days in a day.

*****

  2012. 8 .9

  8:45 Chizu-san visited Peliatan.

  We talked about a next PC, a USB MODEM and providers.

 レモ(リモ)とパッションフルーツを頂きました。
 おいしかった〜、特にパッション。
 ありがとうございま〜す。

*****

  2012. 8. 8

 昨日は、みなさん、お一人お一人の力が合わさって、素敵な会になっ
たと思います。Kafe Topi さん、SiSi さんの雰囲気もよく、和やかな
氣持ちにさせてくれました。

 どうもありがとうございました。(^^

*****

 2012. 8. 7

 13:00 At Kafe Topi

「内部被ばくを生き抜く」上映会 At the Bamboo space in SiSi

 鎌仲ひとみ監督。

 質疑応答の時間があったので、少しだけお話させて頂きました。

 ご参加、いただいたみなさま、どうもありがとうございました。

*****

  2012. 8. 6

  13:30 At HAI Homestay - To Pelangi school with Ikuko-san

  14:30 A short meeting with Naomi-san at SiSi bag.

 明日の「内部ひばく」の上映会の会場にて配布する資料を作成。

(以下本文)

「バリ島なら安心なのでしょうか!? 答はNoです!」

1.バリ島で氣をつけること
 日本の食材を食べない。
 となりで日本のタバコを喫煙されたらすぐに店を出るか、「すみませ
んが日本のタバコですか?」とたずねる。そしてやんわりと喫煙をやめ
てもらう。

2.日本へ帰国したとき、氣をつけること(帰国しないのが一番)
 さかな、しいたけ、たけのこ、海草、乳製品などは特に食べない。
 九州産の野菜・米だけを食べる。
 南半球の国々から輸入された食材を食べる。
 米のとぎ汁からつくった乳酸菌を毎日飲む。

3.日本の53基の原発をすべて廃炉にする方法
 twitter と facebook だけではそんなに意味がありません。
 あなたの賛同者が賛同しているだけなのですから。

 一方、各都道府県の地方紙(新聞)はおおよそどこの県でもシェア1位!
 なので、お好きな地方紙へ、バリ島から Air Mail.
 たぶん、これが一番のインパクトです。
 新聞社は、一通の手紙に「同意見をもつヒトが一万人いる」と見ます。
 すると、紙面づくりが変わってくるのです。
 senza fine さんの blog に各地方紙の一覧があります。
(本文はここまで)

*

  16:00 C-kun lit

*****

 2012. 8. 5

  10:00 At Kafe Topi Organic Market, I met Chizu-san.
  I took her PC to home.

  13:30 I met Ikuko-san(from Wakayama) at Clear Cafe.
 
    マレーシアの麹をありがとうございます。

 15:30 Jazz Live at Baliwood - by Osamu(me)

 Thanks for coming, Yukiyo-san by bicycle from Peliatan.

  Keiko-san, thanks for your introducing Kanako-san of Sari Bunga.

*****

 2012. 8. 4

  11:30 I met Megumi-san at Clear Cafe. But we bought 4 bunkus.
  And we went to Peliatan.

 14:00 内部ひばく講座(個人講座)

*****

  2012. 8. 3

 10:00 くみさんの家で待ち合わせ〜
  10:50 出発。クルマでバンリへ

 川手先生の家に到着〜

 菜食の川手プロデュースの豪勢なバリ料理!

 お〜〜

 あまりのおいしさに写真を撮るのを忘れていました。(笑)

 メンバーは、みやこさん、くみさん、みほさん、ふきこさん、
なおこさん、おさむ、でした。

*

 川手先生から貴重なお話を本日もお伺いしました。
 ありがとうございます。

 結局、西欧も日本も核家族化してしまった。

(ハンガリーなど、さいごまで大家族を維持していたがもうだめ)
(東独は皮肉なことに「共産主義」によってある程度良さが残っている)

 大家族という優れたシステムを捨てたのは、みんなのエゴ。
 個人主義が良いと思っているのはエゴ、だ。
 自分の両親と暮らすなんて面倒くせーというエゴ。

 そのエゴによって、いま世界は崩壊しかかっている。

 昔、北陸地方では、赤ちゃんが軒の下に並べられていた。
 畑で働いているお母さんが、昼どき、帰ってくるのを待っていた。
 お母さんが帰ってきた順に、端から授乳をしていく。
 つまり、自分の子供に授乳するという考え方はない。
 村全体で子育てをする、という発想だ。

 ここバリ島には、まだ大家族システムが残っている。

 たとえば、お母さんは、親戚の赤ちゃんに授乳している。
 そこへ実の子供が焼きもちを焼いて近寄ってくる。
 それを、なんと「ひょい」とばかりによけるのだ。
 とうぜん、実の子供はお母さんに無視された、と泣く。
 しかし、これで鍛えられていく、という。
 こういった仕草を、バリのお母さんは理論ではなく自然に行っている。

 大家族で子育てをしていく。
 これは実に理にかなった優れたやり方だ。
 大家族にはあらゆる年齢の子供がそろっているので、上の子が下の子
を見るのも自然にできている。

 一方、現代の核家族(最小単位の家族)では、子供に逃げ場がない。

 親が子を叱るのは、もちろん、ときには必要。

 しかし、そのあとに次のような「ひとこと」が加わるとたいへんだ。

 これは、あなたのために言ってるのよ。
 これをダブル・バインドという。

 つまり、子供としては、叱られた上に、「逃げ場」はない、というこ
とまで宣告されてしまったわけだ。

 こうして逃げ場を失った子供の精神は、ねじ曲がった方向へ行ってし
まうだろう。

 本来は、子供は伸びやかな精神を育みたいはず。

*

「ことばがていねいになれば動作がていねいになる」

 バリ語には三種類ある。
 インドネシア語はバリ人にとっては外国語。

 階級が上のバリ人家族では、子供の頃から、
 つまり4つの言語を状況に応じて使い分ける訓練を受ける。

 自分のおじいさんにあたるヒトに対することばは敬語。

 この敬語を徹底的に身につけると、動作が変わってくる。

 だから、お供え物をするバリ人の動作は悠々といつも美しい。

 川手先生が子供の頃、やはり同じようにおじいさん、おばあさんに
対しては敬語で話していたそう。日本だって、つい最近までは、敬語が
生きている国だった。

*

 川手先生からうれしい話もあった。

 バリの伝統芸能は、いま、まさに復活した、という。

 川手先生はランダの舞を受け継いだが、その後、バリ人の若手(現在
三十歳〜四十歳)の努力によって見事な復活を遂げた。

 これは喜ぶべきことだ。

*

 ちなみに川手先生は、バリ語(三種)、インドネシア語、タイ語、
ラオ語、ドイツ語、英語、日本語・・などが堪能。

 ドイツでは、精神障害の子供の施設でご活躍した経歴がある。
 日本国内では北海道と沖縄を中心に活動中。
 宮沢賢治の作品にも造詣が深く、一人芝居やコラボレーション、また
演劇プロデュースなど、ご活躍は多岐に渡る。

*****

 2012. 8. 2

  14:30 放射能講座(個人講座)

*****

 2012. 8. 1

  Peliatan の家

*****

  2012. 7. 31

 10:00 Bintang Pari

 ウブド子供絵画コンテストを取材させて頂きました。

 250点の絵画の中から入選した5人の幼稚園生と9人の小学生が7
月31日、晴天の中、和やかにときおり笑顔を見せ合いながら絵のデモ
ンストレーションを行った。

 このウブド子供絵画コンテストは8月17日のインドネシア独立記念
式典の行事の一つとして行われ絵画入賞者は当日式典の中で表彰され賞
状と賞品を授与される。

 この絵画コンテストはウブド郡の教育委員会が主催しウブド在住の鈴
木靖峯氏(74才)がスポンサーとなって1979年から毎年開催され
今年で第34回を迎える。

 どうもありがとうございました。

*

  17:00 Filip's house - parents and a driver meeting


  2012. 7. 30

  17:00 I visited Uma.

*****

  2012. 7. 29

 9:30 Sopa - Sunday Organic Market

 東京から一ヶ月間、バリ島へきている Sachi-san
 兵庫から一ヶ月間、バリ島へきている Megumi-san に会った。

*

 ダンボールから荷物を出して、片付けを開始した。

*****

  2012. 7. 28

 引っ越したばかりなので、部屋にダンボールが散乱している状態。

 しかし、Eri-san and Tomoki-san に会わなければ!
 だって、今日が彼らのウブド最終日だから。

 パダン料理の bunkus(持ち帰り用包み)を4人分買って、

 11:50 Lokasari Ubud へ到着〜 (naoko & osamu)

 辛〜い(おいしい)bunkus をほおばりながら、4人の話ははずむ。

 どうやって、バリ島で暮らそうか、という話題。(^^

*

 そうそう、今日は、王族の cremation(火葬)

 ウブドのメイン通りを数万人が見守る中、行列が行く。
 背の高〜い黒牛の「つくりもの」を通すために当日から電線が切られる。

 電気も死ぬので、listrik mati と言ったりするらしい。

 ヒトが死ぬ、動詞(死ぬ)は、meninggal を使う。

*

 3時頃、クルマで移動して、祐也も加わって、ウブドの町を散歩〜

 Gula Bali でピアノ演奏〜 by osamu,  Caca もいた。(^^

 その後、5人で観光客らしく Jl. Monkey Forest を北上した。
 けっこう楽しい。

 ジュース・ジャーの店内でお別れ〜

 がっちりと握手を交わした。(^^

*****

 2012. 7. 27

 9:00 前、Muka と男二人、合計三人がやってきた。

 引越し当日。from Nyuh Kuning to Peliatan

 荷物たくさん・・(まだバリ島在住一年二ヶ月なのに〜)
 冷蔵庫、洗濯機、棚4個、書籍、パソコン、台所用品など。

 結局トラック(小)で3往復してもらった。
 引越し代金:一万円、でした。(^^

*****

  2012. 7. 26

 Eri-san and Tomoki-san visited Ubud!

 精米機とプロジェクター(2600ルーメンの明るい機種)
 それに、Jazz CDs を日本(和歌山)から持参してくださった。

 ありがとう、ありがとう!(^^

 今回、Eri-san and Tomoki-san はわずか四日間の滞在なので、
ウブドの「行くべき!」店を地図上でご紹介しました〜

*

 さぁ、明日は引越しだ。

 荷造り、荷造り〜♪

*

  Nyuh Kuning の最終日。

 パ・アグース、イブ・ワヤン、一年間お世話になりました。
 ありがとうございました。
*****

  2012. 7. 25

  13:00 dictation

*****



 Top Page




































inserted by FC2 system