<バリ島の食材でできる vegan cooking - Studio Spoon>

Photo by Osamu
Last update 3 June 2015
Since 8 July 2012 in Ubud



 以下、メニューの提案です。

 バリ島で作りやすいメニューになっていますので、ご家庭でも
お役にたてばうれしいと思っています。

*****


♪ バリ島の食材でできる vegan cooking 1 ♪

・ 土鍋で炊く赤米入り玄米ごはん(土鍋でなくてもできます。白米でもできます)
・ 白菜スープ(ダシを使わなくても十分おいしい!)
・ 金時豆のハンバーグ(ボリュームたっぷり大満足♪)
・ さつまいものマッシュサラダ(甘くてコクもあって子供も大好き)
・ 人参サラダ(人参ってほそ〜く切ると食べやすいです)

2013. 9. 6
♪ バリ島の食材でできる vegan cooking 2 ♪ ・ コリアンダーライス(コリアンダー好きにはたまりません!) ・ ビーツスープ(ビーツの赤がきれい♪) ・ かぼちゃとさつまいものサラダ(甘くて子供も大好き♪) ・ もやしのウラブ(シンプルでも満足(^^) ・ 大根のフライパン焼き(時間のないときでもサッとつくれます。)  (お料理教室のメニューの中で、長年トップの人気です)
2013. 9. 24
♪ バリ島の食材でできる vegan cooking 3 ♪     和食です。(^^ ・ 分搗き(ぶづき)ごはんとごま塩(玄米より食べやすい分搗き米を使います) ・ キャベツのサラダ(生のキャベツもおいしく食べましょう) ・ 大根とさつまいもの生姜スープ(我が家は、生姜は毎日食べてます) ・ ネギ味噌(マクロビオティックの基本ですね) ・ インゲンと人参のゴマ和え&白和え(シンプルだけどおいしい)
ネギ味噌 (Negimiso)
Japanese Lunch
2014. 2. 13
♪ スパイスを使いこなそう ♪  基本的なスパイスの使い方を丁寧にお教えします。  スパイス料理ってなんとなくむずかしそうと思っている方も多いのでは?  実は、とっても簡単なんですよ。(^^  スパイスの使い方を覚えていただければ、お料理のレパートリーはぐっと! 広がります。お料理が楽しくなってきます。スパイス料理のクラスをご受講の際は、 まずこちらをご受講ください。 ・ ターメリックライス(イエローがきれい) ・ ダル・スープ(ひきわり豆を使うので消化にやさしい〜) ・ チャパティ(完全粉で作る無醗酵パンなのでとってもヘルシー) ・ かぼちゃのサブジ(何度でも作りたくなる味♪) ・ ネパール風のお漬物(あっという間にできるんです)
2013. 9. 10
♪ バリ島でできるスパイス料理 1 ♪ ・ ムングダルご飯(ご飯と豆の組み合わせはすばらしい) ・ サユールジュパンとさつまいものスープサブジ  (ホクホクさつまいもとトロリ、サユールジュパンの相性はバツグン♪) ・ なすのサブジ(あっという間に作れます) ・ いんげんのしょうが和え(さっと蒸したインゲンは甘みもあっておいしい〜) ・ バンクアンの塩もみ(美肌にも良い!?バンクアンです)
サユールジュパンとさつまいものスープサブジ
♪ イタリアン 1 ♪ ・ バジルペースト(たくさん作って保存しておくととっても便利^^) ・ パスタジェノベーゼ(バジルの香りが癒されます♪) ・ ラタトゥユ(子供も大好き。お野菜たっぷり食べられます。) ・ ホモス(野菜スティックやパンのペーストにも。子供から大人までみんな大好き) ・ raw pizza(生の野菜で作ります)
Ratatouille
♪ イタリアン 2 ♪ ・ かぼちゃのニョッキ(ほんのり甘くてお色もキレイ。米粉か小麦粉のどちらかをお選びください) ・ レンズ豆のスープ(お豆のスープはコクがあります) ・ ブルスケッタ(カリッと焼いたバケットの上に爽やかトマトをトッピング♪) ・ ケッカ風サラダ(まるでイタリアの国旗!?) ・ きゅうりのグリル(きゅうりって焼いてもおいしいんですよ^^)
ケッカ風サラダ(まるでイタリアの国旗!?)
♪ サラダをおいしく食べよう ♪  サラダ作りのポイント、サラダをおいしく食べるためのコツなどをお伝えします。  こちらのメニューでは、サラダがメイン。ソースをたくさん作ります!  たっぷりのグリーンをパクパクいただきましょう♪ ・ ガーデンサラダと4種のドレッシング (サラダを美味しく食べるには、やっぱりドレッシングが決め手ですよね) ・ サウザンアイランドドレッシング ・ 豆腐マヨネーズ ・ キュウリのドレッシング ・ フレンチドレッシング ・ パンプキンスープ(トロ〜リ甘いスープです) ・ クミンライス(クミンの香りがほんのり香るおいしいご飯^^)
************************* ☆ アーユルヴェーダのコースの中では以下がおすすめです。 「健康のコース」8月  レシピ:スパイスを使いこなそう ・ ナツメグライス ・ トゥール豆のサンバル ・ ネパール風のお漬物 ・ ギリシャ風野菜の煮込み ・ カジャールカハルワ  テキスト:カパ体質の食事や生活法
「健康のコース」12月  アーユルヴェーダの考え方をベースにしたイタリアンは、玉ねぎ、にんにくを使いません。  ハーブとオリーブオイルでおいしくできます。  レシピ:ハーブ・バラエティ ・ かぼちゃのニョッキ ・ なすのソテー ・ レンズ豆のサラダ ・ 人参のポタージュ ・ フォッカチャ  テキスト:バランスのよい菜食を考える
**********************  その他の写真はこちらをご覧ください。 http://badi5.web.fc2.com/bali5/pic-dishes/studio-spoon-menu-150504a.html#1a  また、お菓子教室をご希望でしたらおっしゃってくださいね。  基本的には小麦粉を使わないグルテンフリーの教室ですが、 小麦粉使用をご希望でしたら、お教えください。  小麦粉使用のお菓子でしたらどんなものでも大抵作れます。  では、どうぞよろしくお願いします♪  ふじかわ なおこ Studio Spoon No.11 Gang Nyuh Sudamala Nyuh Kuning, Ubud Bali Tel +62 361 4792217 2015 Copyright(C) PT.Harmoni Bali Sejahtera All Rights Reserved.  Top Page




































inserted by FC2 system